tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

トレ結果 トレーニング内容公開40代

teraken
<<  2009年 1月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
Monthly Re…
10/31 23:30
★MONTHLY R…
09/30 23:55
Monthly Re…
08/31 23:30
Monthly Re…
07/31 23:59
Monthly Re…
06/30 23:55
最近のコメント
こんにちわー(・∀・…
野獣TKの妻 03/26 11:56
TKコーチお世話にな…
TERAKEN 03/22 17:12
あ、こっちにレスする…
野獣TKの妻 03/19 17:58
わかっているけどやっ…
TERAKEN 01/27 00:19
足は固めるにかぎる。…
にゃんた 01/19 21:33
足は固めるにかぎる。…
にゃんた 01/19 21:32
足・痛そだな。こっち…
にゃんた 01/19 21:28
オリンピック!オリン…
にゃんた 08/13 09:21
ねえねえ、韓国にいる…
にゃんた 07/24 15:07
夢のような出来事!!…
にゃんた 07/10 09:09
優勝おめでとう!
にゃんた 06/10 12:38
帰国お帰りにゃん。…
にゃんた 06/05 13:20
帰国お帰りにゃん。…
にゃんた 06/05 13:20
帰国お帰りにゃん。…
にゃんた 06/05 13:20
帰国お帰りにゃん。…
にゃんた 06/05 13:20
病気の時はじっとして…
にゃんた 02/26 16:40
インドアか・・・贅…
にゃんた 02/04 23:38
テニスエルボーお大…
にゃんた 12/06 09:25
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






★MONTHLY REPORT Jan 2009

★MONTHLY REPORT Jan 2009

09年
    スイム    ラン    バイク
★1月 22.5km 164.5km 320km

足首の捻挫のリハビリ。
トレーニング量としては過去2007年9月ぶりの少量。
この事は、体重の増加という具体的な結果を
引き起こした。61kg体脂肪7→70kg体脂肪10。
少しずつでよいので、トレーニング量を増やしたいが
ここが我慢どころと認識したい。

2月は28日でおわり。韓国出張。雪の可能性など。
更に少量になる可能性もあり。毎日体の声を聞きながら
トレーニングしていきたい。





以下)トレーニング量推移表

   スイム   ラン   バイク 
07年
8月  42.4   148.5   186
9月   25.7   141.0   296
10月   32.0   148.5   272
11月   49.2   183.0   375
12月   35.4   193.0   315

08年
   スイム   ラン   バイク 
1月   51.1   193.5    446
2月   33.8  171.0    331  
3月  30.2   296.5   464  
4月  39.9   356.5  365
5月  16.5   198   280.5
6月  45.5   340.5   582
7月  30.7   219    517
8月  38.65   288    667.2
9月  24.3   242    554.5
10月  35.3  297.3   637
11月  24.2   426   410.5
12月  26.3   485   294
----------------------------
09年
★1月 22.5   164.5  320


投稿者 teraken 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

31th Jan 2009

SWIM 1500m 50min
BIKE 11km 30min
RUN 7.5km 40min

寒く北風の中の雨
ママチャリで移動メイユへ

ホットシート スマッシュ。
ダブルスの強化の為のエッセンス
を入れた練習。

コミュスイムはKGコーチ復活
キック300にバック300
その後フリーで900m

日記 | 投稿者 teraken 23:57 | コメント(0)| トラックバック(0)

30th Jan 2009

BIKE 2km 15min
RUN 4km 20min
EN 100
YS1

今日は大雨。

早朝から橋本の顧客まで訪問し
値引き要請あり。その後2社訪問。
みんな景気どん底


ただし台湾が動き始めたとの
話あり。

ダブルス ロブカバー対策
センターケア対策
勉強した。

夜は蘇我でインターネットカフェで
またもや週報、営業報告、その他事務処理。

深夜帰宅
大雨で傘が壊れた。



日記 | 投稿者 teraken 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

29th Jan 2009

SWIM 1900m 60min
BIKE 27km 77min
RUN 3km 15min
EN 120 S1

今日は朝から忙しく
韓国出張を確定させたり、販売計画、保険の契約
午後は中国顧客対応。
いろいろ時間との戦いで忙しく大変だった。

★スイム
 軸意識50 アップ400 IM 400 ドリル300
 FREE 750m 15min
 ストレッチも念入りに行った。S1。

★バイクトレーニング しながら英語勉強。
 頭に入らないけど何度も何度も繰り返しトライ
 ハトレート 120 負荷2の120サイクル維持

★深夜はPHSが壊れており、ネットカフェで仕事。
 不景気なのにすごい仕事あり。
 来週は火~金韓国。韓国景気回復の動きがある。

★明日は早朝出発で仕事。

以上

日記 | 投稿者 teraken 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

28th Jan 2009

SWIM 2000m 60min
BIKE 12km 30min

EN50

今日は朝から仕事忙しく、午後も会議。

夜久々新習志野スイム。
海浜スイミングクラブのメンバーと練習。
バイク練習も少々。
足首の捻挫に復活の予感も少し感じながら
少しずつトレーニング。

昨日の体力測定会の筋肉痛起きた。
来週の韓国出張と、いろんな精算、販売の計画
いろいろ仕事山積みだ。

体重71kg(+10) 体脂肪10(+3)
結構太ったかも。

以上



日記 | 投稿者 teraken 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

27th Jan 2009 Result

BIKE 2km 15min
RUN 8km 50min
YKD

★早朝から仕事。
車載のややこしい用途の製品の打ち合わせ


★ミヤムラテニス
ちょっと勉強するチャンスあり。
ホットシートは足を動かさず広げる。
ラケットを前に置く。
フォアはインサイドアウト。
後ろから引っ張られたラケットを引っ張る
感じ。

★夜は会社の社長の体力測定会。
東京 岡山 千葉 それぞれの
事業所の若手を集めての社長との
勝負。今回は東京で約40人以上
いただろうか。。

社長と引き分け、または 勝つのは
相当困難で、ノンプロの実業団
野球選手も今まで勝ったことがない。

そんな中私の今回の結果。。
初の社長と引き分け?
というのもおこがましい。。。

社長のしっかりしたやり方と比較し
私のやり方は、柔軟や腕立てなど
少しインチキくさいところがあり。

でもインチキくさいとはいえ
いちおう引き分けたのは初めて。

腕立て60回(社長60回 引き分け)
腹筋60回(社長60回 引き分け)
背筋2分(社長60回 引き分け)
柔軟50センチ(社長48cm 勝ち?)
縄跳び 15回(社長60回 負け)
TOTAL 引き分け

空手有段者の社長は66歳。
毎日のように2重跳びを100回。
若い時(30代時)は200回飛んで
いたらしい。
目が回るような忙しい業務の中、
どこにでも縄跳びを持って歩き
トレーニングをする。

100歳になっても2重跳び100回飛ぶ
のが目標との話あり。

私は今回捻挫をしていたので
縄跳びがきつかったとの話をした
ところ、社長は膝を痛めており
痛い中の強行出場との事。
今まで何度も窮地に立ち、肉離れの中
やったこともあるとの話。

本当にものすごい社長だ。

捻挫がまたちょっと悪化。
冷やしていく。

そういえば稲毛ITに行く時間が全くない。
もったいない。


以上




日記 | 投稿者 teraken 23:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

26th Jan 2009

BIKE 6km 25min
RUN 4km 25min
EN 15

日中は頭痛が激しく、会議と顧客まわり
きつかった。

夜はBIG。ボレーとスマッシュ。
寒い中8人集まった。
ボレーボレーでミスしたら、間髪をいれず
同じ場所に球出し。同じミスをしない練習。
スマッシュはランニングスマッシュ

みんなの悩みをきいたところ
私たちと同年代の両親が倒れ
介護が必要な方が結構多く、悩んで
おられた。メンタルヘルス、臨床心理士の
方のアドバイスは、聞き方が大切との事。
人の話を聞く、、これって大変な事。
気づき、聞き、対応する。

KNさん AYAちゃん IGMさん
が元世界ランカーのTKコーチのレッスン受けるらしく
いつまでも勉強する姿勢に感銘した。

以上

It was really hard for me to attend a meeting and to visit customers because of my terrible headache in the daytime.

I had a tennis lesson at BIG in the evening.
Today's lesson is Volley and Smash.
Even the very cold winter night, 8 students came to my lesson.

I heard my students if they have any trouble, they worry about the care of their parents because of an illness or a symptoms of aging.
I learned how to consult someone have a worry by the mental adviser.
He said that it's very important to listen for his worries.
It's not easy but I'd like to help them by the way of hearing and acknowlegement.
日記 | 投稿者 teraken 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

WEEKLY REPORT 19-25th Jan 2009

SWIM 1500m 50min
BIKE 58km 170min
RUN 15km 80min

EN 300
YKD3S7

今週はおそらく史上最低のトレーニング量に抑えた。

出張と研修があり、トレーニングを休みやすい環境
であったが、
本当に休むという意志を強く持ち、メンタルヘルスを
維持するのが大変だった。

足首の捻挫の靭帯の伸びを抑えるためにも
もう少し休むのがベター。

おそらく足は少しずつ改善している。
本日はアイシングして就寝予定。

以上
日記 | 投稿者 teraken 21:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

23-25th Jan Result

★23th Jan

トレーニングゼロ 
 研修 その後仕事PCで。

 テニスについて思い出す。

 昔赤城アカデミーでバイトをしていた際の
 下がりながらのフォア、ミスしたら同じところに
 何度も出す球出しボレーボレー練習。
 あの辺から苦手なボレーが得意になり、攻撃テニスが
 少しできるうようになった大学時代の記憶あり。
 その後、トップスピンのライジング含めたパスの練習を
 繰り返しある程度勝ちきれるようになった記憶。

 YKDS1

★24th Jan
 
 SWIM 1500m 50min
BIKE 20km 55min
RUN 7.5km 40min

久々のトレーニング
 コミュスイムは先生のご家族に不幸があり
 代理の先生。たくさん泳がせてくれた。

 YKDS1

★25th Jan

 SWIM 0m 0min
BIKE 31km 85min
RUN 7.5km 40min

EN 60min

家に帰ってからインドアインターバルバイク練習
 しながら
 英語の勉強。NHKの英語講座 大西先生の講座は
 本当にわかりやすくとても勉強になる。

 何事も教え方で全然違うんだと感じた。



日記 | 投稿者 teraken 21:03 | コメント(0)| トラックバック(0)

22th Jan 2009 Result

今日も気合いを入れてトレーニングゼロ
会社の研修。
世界経済危機の物凄さを思い知らされる。
ビジネスの法規、特許、財務。

研修後懇親会。
PCで仕事し帰宅。

まだ足首違和感。

もしかしたら今期はレースにも試合にも
出ない方が良いのかもしれない。

などという判断もありかも。

世界の消費のほとんどはアメリカ。
オバマ氏に期待する。私の足首の状況にも似ている。乗り越えたときを思い出し、自分と見つめ合い乗り越える自身。

見習いたい。

My fellow citizens:
I stand here today humbled by the task before us,grateful for the trust you've bestowed,midful of the sacrifices borbe by our ancestors.
I thank president Bush for his service to our nation,as well as the generousity and cooperation he has shown throughout this transition.
Forty-four Americans have now taken the presidental oath.The words have been spoken during rising tides of prosperity and th still waters of peace.Yet,every so often tha oath is taken amidst gathering clouds and raging storms.At these moments,America has carried on not simply because of the skll or vision of those in have remained faithful to the ideals of our forbearers,and true to our founding documents.

So it has been. So it must be with this generation of Americans.

 That we are in the midst of crisis is now well understood. Our nation is at war, against a far-reaching network of violence and hatred. Our economy is badly weakened, a consequence of greed and irresponsibility on the part of some, but also our collective failure to make hard choices and prepare the nation for a new age. Homes have been lost; jobs shed; businesses shuttered. Our health care is too costly; our schools fail too many; and each day brings further evidence that the ways we use energy strengthen our adversaries and threaten our planet.

 These are the indicators of crisis, subject to data and statistics. Less measurable but no less profound is a sapping of confidence across our land - a nagging fear that America's decline is inevitable, and that the next generation must lower its sights.

 Today I say to you that the challenges we face are real. They are serious and they are many. They will not be met easily or in a short span of time. But know this, America - they will be met.

 On this day, we gather because we have chosen hope over fear, unity of purpose over conflict and discord.

 On this day, we come to proclaim an end to the petty grievances and false promises, the recriminations and worn out dogmas, that for far too long have strangled our politics.

 We remain a young nation, but in the words of Scripture, the time has come to set aside childish things. The time has come to reaffirm our enduring spirit; to choose our better history; to carry forward that precious gift, that noble idea, passed on from generation to generation: the God-given promise that all are equal, all are free, and all deserve a chance to pursue their full measure of happiness.

 In reaffirming the greatness of our nation, we understand that greatness is never a given. It must be earned. Our journey has never been one of short-cuts or settling for less. It has not been the path for the faint-hearted - for those who prefer leisure over work, or seek only the pleasures of riches and fame. Rather, it has been the risk-takers, the doers, the makers of things - some celebrated but more often men and women obscure in their labor, who have carried us up the long, rugged path towards prosperity and freedom.

 For us, they packed up their few worldly possessions and traveled across oceans in search of a new life.

 For us, they toiled in sweatshops and settled the West; endured the lash of the whip and plowed the hard earth.

 For us, they fought and died, in places like Concord and Gettysburg; Normandy and Khe Sahn.

 Time and again these men and women struggled and sacrificed and worked till their hands were raw so that we might live a better life. They saw America as bigger than the sum of our individual ambitions; greater than all the differences of birth or wealth or faction.

 This is the journey we continue today. We remain the most prosperous, powerful nation on Earth. Our workers are no less productive than when this crisis began. Our minds are no less inventive, our goods and services no less needed than they were last week or last month or last year. Our capacity remains undiminished. But our time of standing pat, of protecting narrow interests and putting off unpleasant decisions - that time has surely passed. Starting today, we must pick ourselves up, dust ourselves off, and begin again the work of remaking America.

 For everywhere we look, there is work to be done. The state of the economy calls for action, bold and swift, and we will act - not only to create new jobs, but to lay a new foundation for growth. We will build the roads and bridges, the electric grids and digital lines that feed our commerce and bind us together. We will restore science to its rightful place, and wield technology's wonders to raise health care's quality and lower its cost. We will harness the sun and the winds and the soil to fuel our cars and run our factories. And we will transform our schools and colleges and universities to meet the demands of a new age. All this we can do. And all this we will do.

 Now, there are some who question the scale of our ambitions - who suggest that our system cannot tolerate too many big plans. Their memories are short. For they have forgotten what this country has already done; what free men and women can achieve when imagination is joined to common purpose, and necessity to courage.

 What the cynics fail to understand is that the ground has shifted beneath them - that the stale political arguments that have consumed us for so long no longer apply. The question we ask today is not whether our government is too big or too small, but whether it works - whether it helps families find jobs at a decent wage, care they can afford, a retirement that is dignified. Where the answer is yes, we intend to move forward. Where the answer is no, programs will end. And those of us who manage the public's dollars will be held to account - to spend wisely, reform bad habits, and do our business in the light of day - because only then can we restore the vital trust between a people and their government.

 Nor is the question before us whether the market is a force for good or ill. Its power to generate wealth and expand freedom is unmatched, but this crisis has reminded us that without a watchful eye, the market can spin out of control - and that a nation cannot prosper long when it favors only the prosperous. The success of our economy has always depended not just on the size of our Gross Domestic Product, but on the reach of our prosperity; on our ability to extend opportunity to every willing heart - not out of charity, but because it is the surest route to our common good.

 As for our common defense, we reject as false the choice between our safety and our ideals. Our Founding Fathers, faced with perils we can scarcely imagine, drafted a charter to assure the rule of law and the rights of man, a charter expanded by the blood of generations. Those ideals still light the world, and we will not give them up for expedience's sake. And so to all other peoples and governments who are watching today, from the grandest capitals to the small village where my father was born: know that America is a friend of each nation and every man, woman, and child who seeks a future of peace and dignity, and that we are ready to lead once more.

 Recall that earlier generations faced down fascism and communism not just with missiles and tanks, but with sturdy alliances and enduring convictions. They understood that our power alone cannot protect us, nor does it entitle us to do as we please. Instead, they knew that our power grows through its prudent use; our security emanates from the justness of our cause, the force of our example, the tempering qualities of humility and restraint.

 We are the keepers of this legacy. Guided by these principles once more, we can meet those new threats that demand even greater effort - even greater cooperation and understanding between nations. We will begin to responsibly leave Iraq to its people, and forge a hard-earned peace in Afghanistan. With old friends and former foes, we will work tirelessly to lessen the nuclear threat, and roll back the specter of a warming planet. We will not apologize for our way of life, nor will we waver in its defense, and for those who seek to advance their aims by inducing terror and slaughtering innocents, we say to you now that our spirit is stronger and cannot be broken; you cannot outlast us, and we will defeat you.

 For we know that our patchwork heritage is a strength, not a weakness. We are a nation of Christians and Muslims, Jews and Hindus - and non-believers. We are shaped by every language and culture, drawn from every end of this Earth; and because we have tasted the bitter swill of civil war and segregation, and emerged from that dark chapter stronger and more united, we cannot help but believe that the old hatreds shall someday pass; that the lines of tribe shall soon dissolve; that as the world grows smaller, our common humanity shall reveal itself; and that America must play its role in ushering in a new era of peace.

 To the Muslim world, we seek a new way forward, based on mutual interest and mutual respect. To those leaders around the globe who seek to sow conflict, or blame their society's ills on the West - know that your people will judge you on what you can build, not what you destroy. To those who cling to power through corruption and deceit and the silencing of dissent, know that you are on the wrong side of history; but that we will extend a hand if you are willing to unclench your fist.

 To the people of poor nations, we pledge to work alongside you to make your farms flourish and let clean waters flow; to nourish starved bodies and feed hungry minds. And to those nations like ours that enjoy relative plenty, we say we can no longer afford indifference to suffering outside our borders; nor can we consume the world's resources without regard to effect. For the world has changed, and we must change with it.

 As we consider the road that unfolds before us, we remember with humble gratitude those brave Americans who, at this very hour, patrol far-off deserts and distant mountains. They have something to tell us today, just as the fallen heroes who lie in Arlington whisper through the ages. We honor them not only because they are guardians of our liberty, but because they embody the spirit of service; a willingness to find meaning in something greater than themselves. And yet, at this moment - a moment that will define a generation - it is precisely this spirit that must inhabit us all.

 For as much as government can do and must do, it is ultimately the faith and determination of the American people upon which this nation relies. It is the kindness to take in a stranger when the levees break, the selflessness of workers who would rather cut their hours than see a friend lose their job which sees us through our darkest hours. It is the firefighter's courage to storm a stairway filled with smoke, but also a parent's willingness to nurture a child, that finally decides our fate.

 Our challenges may be new. The instruments with which we meet them may be new. But those values upon which our success depends - hard work and honesty, courage and fair play, tolerance and curiosity, loyalty and patriotism - these things are old. These things are true. They have been the quiet force of progress throughout our history. What is demanded then is a return to these truths. What is required of us now is a new era of responsibility - a recognition, on the part of every American, that we have duties to ourselves, our nation, and the world, duties that we do not grudgingly accept but rather seize gladly, firm in the knowledge that there is nothing so satisfying to the spirit, so defining of our character, than giving our all to a difficult task.

 This is the price and the promise of citizenship.

 This is the source of our confidence - the knowledge that God calls on us to shape an uncertain destiny.

 This is the meaning of our liberty and our creed - why men and women and children of every race and every faith can join in celebration across this magnificent mall, and why a man whose father less than sixty years ago might not have been served at a local restaurant can now stand before you to take a most sacred oath.

 So let us mark this day with remembrance, of who we are and how far we have traveled. In the year of America's birth, in the coldest of months, a small band of patriots huddled by dying campfires on the shores of an icy river. The capital was abandoned. The enemy was advancing. The snow was stained with blood. At a moment when the outcome of our revolution was most in doubt, the father of our nation ordered these words be read to the people:

 "Let it be told to the future world...that in the depth of winter, when nothing but hope and virtue could survive...that the city and the country, alarmed at one common danger, came forth to meet [it]."

 America. In the face of our common dangers, in this winter of our hardship, let us remember these timeless words. With hope and virtue, let us brave once more the icy currents, and endure what storms may come. Let it be said by our children's children that when we were tested we refused to let this journey end, that we did not turn back nor did we falter; and with eyes fixed on the horizon and God's grace upon us, we carried forth that great gift of freedom and delivered it safely to future generations.

 Thank you. God bless you and God bless the United States of America.


以上
日記 | 投稿者 teraken 23:02 | コメント(0)| トラックバック(0)

21th Jan 2009

★21th

EN60
トライアスロントレーニングは無し。
今日も長い一日だった。

新大阪→名張→東京→千葉
昨夜寝不足だったので電車の中は熟睡。

Iちゃんも足ねんざし、
それでもテニスを続け、靭帯をのばし
足の形が変わるところまで行ったとの
話を聞き、似たような人がいるものだと
関心する一方、そのような同じ轍を踏まない
よう休める事も大切だと更に強く感じた。

さて、新大阪の顧客。
ソーラー発電等で有名な会社。
そこから鶴橋まで出て近鉄特急で名張(三重)。
産業用トランスの会社。
その後名古屋経由で東京へ。
景気はやはり悪い。
夜は接待等あり。
結局深夜の帰宅。

一昨日の名古屋のエビフライや、昨夜のしゃぶしゃぶ等
肥り防止で酒は梅酒のソーダ割り一杯のみにし
できるだけ炭水化物は食べないようにした。

足首との相談。
明日もトレーニングをしない事を強く決意。
日記 | 投稿者 teraken 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

20th Jan 2009

★20th

SWIM 0m 0分
BIKE 0km 0分
RUN 0km 0分
EN120
トライアスロントレーニングは無し。
でも長い一日だった。

朝からISO審査。案の定ボコボコにされ、
なんともいえない緊張感が走った。
プロセスを正しく理解していないことわかった。
その上全くまじめにやったものではなく、
審査前に付け足しただけの資料
である事がばれた可能性もあり。
審査を落とされるか?どうかの瀬戸際。
おそらくギリギリだと思う。

そんな状態で夜から完全に先輩の
H氏にバトンタッチ(される方もきついが)

倉敷→武庫川へ移動。Iちゃんと合流。
Iちゃんは千葉船橋在住時代、
強豪テニスプレーヤー~アマチュア選手
に幅広い人脈を持ち、みんなを集め練習会や試合を企画。
Iちゃんカップという大会は本当にレベルの高い、
インカレトップクラスの大会となっていた。

その人柄が愛され、今も皆から千葉に月一回招待され
ており、また多数の人が大阪のIちゃんを訪ずれている。
試合会場等で声をかけては、どんどん友達の輪を広めた。
今ではIちゃんの企画抜きではテニスを語れない人多数。

そんな有名人Iちゃんと最初に出かけたのは
武庫川の近くの某テニスクラブ。
45歳 50歳 55歳 と全日本の年齢別チャンピオンの方々が
揃って練習しており、寒いのにコートは満員。
テニスへかける意気込み、姿勢の違いを感じた。

その後はしゃぶしゃぶ食べ放題。
15皿くらい食べただろうか?
Iちゃんは機関銃のようにいろいろ楽しい話を話し続けた。

Iちゃんの家に泊まったがまたそこでも、
フォアバックスライス等テニスの話でずっと夜中の3:30まで語り続けた。本当に物凄いパワーだ。
以上
日記 | 投稿者 teraken 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

19th Jan. 2009 Result

SWIM 0m 0分
BIKE 7km 30分
RUN 0km 0分

午前中会議に仕事。

午後名古屋出張

韓国でお世話になった老夫婦社長と面会。
設備関係のプロ。韓国ビジネス手伝って頂く事になった。

高校時代からの友人で大学時代のダブルスペア TNG氏名古屋で新婚生活中。ちょっと呼び出し飲んだ。

名古屋バイキング、海老フライ、八丁味噌、
結局全部おごってもらい。

昨日のビリーの分、太ったかも。

深夜 名古屋→倉敷へ移動。

明日は審査。
まあボコボコにされるのは明白。プロセスをきちんと伝えるのみ。
以上
日記 | 投稿者 teraken 23:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

WEEKLY REPORT 12-18th Jan 2009

12-18 WEEKLY REPORT
SWIM 7300m 205min
BIKE 76km 215min
RUN 30.5km 173min
EN 220
K20
YKD4S5

今週は
・捻挫からのリカバリー RE
・月曜の祝日に水仙の花の咲く道を歩き。
・久々の稲毛にも参加。
・ISOの準備や不景気の対策いろいろ
・足首の固定、トレーニング控え少なめ。
・テニスの練習はせず見送り
・体重の増加で食事の見直し。ビリーの活用。
・LがRTに似ていた事
・いろいろ愛情を持って接した事。

足の捻挫長期化にもかかわらず
いろんな良いことあった。

来週は長期出張で、トレーニングはできない。
これも足に良いかも。
そろそろ治したい。
日記 | 投稿者 teraken 20:42 | コメント(4)| トラックバック(0)

18-19th Jan 2009

★17th Jan result
Swim 1500m 60min
Bike 20km 50min
Run 12.5km 70min

 メイユ→バイク練→コミュ
 朝の稲毛ITは朝起きたが、足首違和感あり控えた。

 夕方のコミュスイムは人数少なく5人だけ
 キック少し打ったらやはり変な感じ。

 コミュのみんなでトライアスロンリレーに出ようと
 盛り上がっている。
 OI→私→WB
 NJ→KKW→AB
 などと勝手に2チーム。
 ウエットスーツなど購入してもらわねばならない。

 夜 Lの日テレドラマ見た。
 Lの松山健一はRTにそっくり。
 身長も同じくらいで顔つき表情が同じ。

 早め就寝。太ってきたかも。

★18th Jan Result
Swim 0m 0min
Bike 23km 70min
Run 10km 55min

 今朝は早め5時すぎに起きたがBIKEは少し
 10km程度で控えた。
 足の違和感は少なかったが、
 もし、悪化するとまずいので軽め。
 昼はメイユ。結構激しい人たちがそろっていた。

 小学校6年生のTSK君が身長1年で16cmも伸び、
 大人に交じって
 まったく引けを取らないテニスで頑張っていた。
 本当に成長早い。

 世界で活躍したTKコーチがスライスの打ち方について。
 ボールの軌道に合わせ、体重移動を使えるよう、蝶々に風
 を感じさせないようそーっと
 寄せ、一気に体重移動も含め厚い当たりでスライスかけ
 る。

 激しい人たちとラリーしたので家に帰るとやはり足に
 違和感。
 夜は肥満防止の為、ビリー、DISC2 
 応用編を1hやった。

 ビリーの掛け声に、足首の負荷のかからない
 トレーニングのみやってみると意外に
 効果があるように感じた。



日記 | 投稿者 teraken 20:31 | コメント(0)| トラックバック(0)

16th Jan 2009

SWIM 1500m 40min
BIKE 7km 20min
RUN 3km 18min
EN50
YKDS1

世の中不況だが昼飯も食べず仕事。
今日は朝夕寒かったが日中は少し暖かかった。
足固定しながら軽ーいラン。プルのみのスイム。
久々に早め夜8:00頃に家に帰り、夕食食べ
TV見た。
キミマロさんんおお笑いを見た。

ダラけた感じだけど、これが足にいい。

英語準1級の勉強。知らないフレーズだらけ。
感覚を育てていくしかない。

週末は少し動くが、来週の連続出張で
おそらく足には最も良い週になる可能性大。

以上




日記 | 投稿者 teraken 22:39 | コメント(0)| トラックバック(0)

14-15th Jan 2009

★14th Jan result

BIKE 12km 40min
EN30 K20
YKDS2

  13日稲毛ITに行った際、
  HG氏が足首捻挫は意志強く持ち固定。やらない事。
  と語ったのを聞き、更に決意固まる。
  
  景気悪いが、こういう時こそ、自分の足首含め、
  何事にも愛情を持ち接していきたい。

★15th Jan result
SWIM 1800m 45min
BIKE 7km 20min
 EN50 

千代田区スポーツセンターでプルのみ1800m
 今日も足首は固定。

 仕事も多忙。八王子地区
 新規顧客とご無沙汰顧客(2年ぶり)訪問。
 接待。夜まで。

 昼は荻窪に寄り、春木屋のラーメンを食べた。
 学生時代 よく食べたラーメン。変わらずおいしかった。

 しかし、体重70kgまで太った。
 体脂肪は怖いので測れない。
 62kg→70kg +8kg 体脂肪 8%→??

 足首が治るまで、食事も気をつけないといけないかも。

以上



日記 | 投稿者 teraken 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

13th Jan 2009

SWIM 2500m 60min
BIKE 7km 15min
RUN 5km 30min

今朝は朝5:00起きて稲毛ITへ行った。
2か月近く行っておらず本当に久々。
テニス中心の生活⇒足の捻挫⇒リハビリ仕事多忙

ずっと行けなかったが
またまた再開しようと思う。

夜はBIG
ゲーム中心 アプローチからの決め。

さて、足治れば 出来れば6月 アイアンマンジャパン
など出てみたい。
治したい。

以上
日記 | 投稿者 teraken 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

12th Jan 2009

今日は祝日で足の捻挫ケア
テーピング足首固定し行動
トレーニングはゼロ

ゆっくり起床し、家族でずっと過ごす。
強風の寒い中家族ドライブ
鋸山や、すいせんの花が咲く「すいせんロード」散策。
菜の花も黄色く咲き誇り、梅も咲ききれいだった。
昨年も、この時期に同じく館山行き、同じように
すいせんや菜の花などを見た。
毎年恒例の家族行事になっている。

やはりテーピング固定すると足のダメージは
少ない。

日記 | 投稿者 teraken 21:18 | コメント(0)| トラックバック(0)

WEEKLY REPORT 5-11th Jan 2009

SWIM 8300m 325min
BIKE 70km 229min
RUN 64.5km 315min

EN 260min
K 50min
YKD3S5

足の捻挫は本来完全固定が治療の近道。
しかし、今はテニスの感覚が欲しい。
何かをつかむチャンスのようば気がした。

MOPENで強いSMD君と戦い、高いレベルの
テニスを肌で感じた。

今月の運動強度はRE。40%
ウォームアップ クールダウンレベル 

いつからA1 50%レベルに上げていくか?
足の痛みと相談しながら時期を探る。

以上



日記 | 投稿者 teraken 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

11th Jan 2009

BIKE 10km 229min
RUN 24km 315min
今日はメイユレッスン後 M-OPEN
足のリカバリー期なのでバイク移動はせず
車での移動。出来るだけ足を無駄に使わず
試合に残した。

1R はMの生徒さん 6-0
2R は中学生のジュニア 6-2
SF はKY君 前に出たら確実に抜かれたが前に出ず
  スライスを打ちアプローチ勝負で6-3
  僅差。おそらく序盤のリードがなかったら危なかった。
F はSMD君 2-6
私もそれなりのプレーをしたが完全に相手が上回った。
  足の痛みがあるので、スライスに頼ったプレーが命取り
  になり。SMD君も前回やった時と比較し仕上げていた。
  彼は本当にボレーがうまく、フットワークが最高。
  あの憎らしい強さが戻ってきた。ある意味うれしい。
  私のテニスは、おそらく出来は60点。
  2歩決めの練習をしていない事が響いた格好になった。

夜はひたすらアイシング
明日から足首固定に入ってみる。

以上

日記 | 投稿者 teraken 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

9-10th Jan 2009

★9th Jan
SWIM 0m 0min
BIKE 2km 14min
RUN 0km 0min

寒い冬の雨
トレーニングは休み。
朝から仕事。
なかなか時間無く。自分の意志、
本題をきちんと伝え受け入れてもらう事が
できた。感謝。

足首は温めても痛くない事確認。M-OPEN
出ることとキック練試し再開を決意。

★10th Jan
SWIM 1200m 45min
BIKE 19km 50min
RUN 15km 70min

メイユ NZWさんと練習
テニス部練習
コミュレッスン 久々のビート板キック300m
キックはやはり捻挫の左足に響く。
あと1ヶ月は見送る必要あると思った。
家に帰りひたすらアイシング。

明日MOPENにとりあえず出場も
来週以降は大切な試合も無いので
完全な固定に入る。

以上
日記 | 投稿者 teraken 23:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

8th Jan 2009

SWIM 2300m 100min
BIKE 7km 25min
RUN 8km 35min
EN40
YKD

今日は早朝出勤後、橋本出張。
クレーム対応。

移動だけで4時間近く。
遠かった。

夜は捻挫ケアしながらゆっくりトレーニング。

舞浜ゆっくりドリルスイム クロール
キャッチの手は軽く底を向く。ボディターンしながら。

筋トレは腹筋、ストレッチは股関節

テニスはKNさんRKさん AKさんとダブルス。
ペア替えしながら1-6 7-5 4-2
最初3人に私だけがついていけていない感じ。

途中から姿勢を低くし、ボディバランス意識したら
何とかついていけるようになった。

以上
日記 | 投稿者 teraken 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

7th Jan 2009

SWIM 1500m 80min
BIKE 12km 45min
RUN 12.5km 60min
EN 30
K 20
YKDS1

昨夜の寝不足のため
ゆっくりドリル 新習志野

M町 および 舞浜 HUKI君とシングル
2-6 5-5
捻挫ケアしながらのテニスシングル練習
反応の問題でチャンスボールを決める際の
微妙なミスがあり。
でも、このレベルのボールとの練習をしないと
復帰にも数倍の時間がかかってしまう。

何とか頑張っていく。
日記 | 投稿者 teraken 23:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

6th Jan 2009

SWIM 3300m 100min
BIKE 14km 40min
RUN 0m

EN80 K30

今日は一日中会社でISOの仕事や、品質関連の仕事。
とりあえず作成はしたものの、普段やっていないもの
を取り繕う役目は辛い。

おそらく審査の当日袋叩きにあうものと思う。
損な役回りだが、仕方ない。

さて、今日は初泳ぎ。新習志野国際水泳場。

かなり泳ぎ、その後、残務あり、また仕事。
深夜の帰宅。

きつかった。

明日は睡眠時間ほとんど無く仕事。

何とか体調を戻さないと。

新春幕張マラソン。足の捻挫で出れず、
私の代わりに出場してくれた海浜スイミングの
Wさんががんばって完走。
OIさんも完走。
私も出場したかった。
おそらく唯一 年代1位を狙えた5km。
出場できず残念。

でも、こうやって代理で走ってくれたりする
海浜の仲間。メイユ ビッグ レッスン仲間。
舞浜などで練習してくれる仲間。
その他いろいろ教えてくれるミヤムラのコーチや
NZさん、スイムKGYコーチ
その他の先輩、育っている後輩 TK君など。
家族のMN RT。RTを育ててくれている地域の人たち。
かけがえがない。

私には記録よりも、何よりも、
かけがえのない一人一人とのつながりが財産で、
それを育てていきたい。

回りくどいやり方はしない。
時間はあっという間に過ぎていく。
自分が行けるところ、出会う人は限られている。
大切な物には直球勝負で深く行く。
それが強さの秘訣と思う。

やむを得ず割かねばならない時間もある。
それには折り合いをつけていく。

稲毛にも行きたいが、本当に忙しく
全く行けない。
行けなくても自分の運命 自分の道の中で強くなる。

以上
日記 | 投稿者 teraken 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

5th Jan 2009

SWIM 0m
BIKE 6km 25min
RUN 5km 30min
EN 80min

仕事始め
朝スイム行こうとしたが、会議で寝たりしたらまずい
と思い見送り。

景気は最悪だけど、会社としてやるべき事多数。

顧客対応かなり忙しく、途中から頭痛がしてきて、夕方のぼせたのか、鼻血がどっと出たり大変。夕方顧客訪問きつかった。ISOの仕事は見送り。


夜はビッグに行きアプローチからのプレースメント
練習 シングルス ダブルス。
年末の試合の敗因はまさしくプレースメントだったと
分析した。
クロスへ深いアプローチではなく、ショートクロスへの
はずまないアプローチを打ち、センター付近へ詰め、
ストレートへ打たせて飛びつく
プレースメントコンビネーションを
混ぜるべきだった。

明日しかISOをやる時間無くなった。締め切りも明日。
全くやっていないのは良い度胸なのか?
無謀なのか?明日英知を結集して取り組む。

スイムずっと見送っている。
万が一起きれたら、出勤前、朝の稲毛IT 5:45~
行きたいが。。たぶん無理。

今情熱に燃えやっている身近な人の中に今日
9時間ぶっ通しでテニスしたとの連絡をくれた人がいた。
テニスエルボなどにならぬようケアしてほしい。

以上





日記 | 投稿者 teraken 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

WEEKLY REPORT 29-4th Jan 2009

SWIM 0m
BIKE 58km 160min
RUN 59km 425min
EN 925
YKD3S2

年末年始
・プール空いておらずスイムゼロ
・捻挫ケアし実家まわりでラン控え ウォーキング
・バイクは1回 4日のみ 家で英語勉強しながら出来る環境整えた。

捻挫の痛み引くまで、痛みの出ないトレーニングで修行。

語学の勉強などは捻挫に関係なく、チャンスかもしれない。

週間勉強時間 925分は新記録。(少なすぎ?)

来週から仕事はじめ。がんばる。


日記 | 投稿者 teraken 21:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

4th Jan 2009

BIKE 56km 145min
RUN 10km 50min
YKD
EN 145

メイユ年始レッスン。盛況。
基礎から自力をつける内容でやっていこうと思う。

家に帰り、英語の通信教育のビデオ見ながら
ベランダバイク。一挙両得の修行。

RT風呂に入れ、夕食、NHK大河ドラマ見て就寝。

明日 早朝 久々に稲毛IT行きスイム始め予定。
会社も仕事始め。月報、ISO等仕事がたまっている。
夜はビッグの大忙し。

以上
日記 | 投稿者 teraken 21:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

1-3th Jan 2009

2009年新年

今年の出足は不景気。
見通しの立たない営業。
ISOなど本来業務ではない重荷。
品質トラブル対応。
トレーニングも足首の捻挫の痛み引かず、ランやテニスを十分に出来そうもない状況。
その他些細な言葉から起こる衝突や、さまざまな、いざこざやトラブルなどあり。

最近 本格的なトレーニングをできる環境にない。

★出来る事からやる。
英語の勉強と、ウォーキング。
MNとRTと共に、正月 連日。

★1th
RUN (WALKING) 6km 60min
航空公園 熊野神社
 EN240
★2th
RUN (WALKING) 6km 60min
 武蔵関公園 東伏見神社
 EN240
★3th
RUN (WALKING) 6km 60min
 武蔵関公園 東伏見神社
 EN120


★今年のトレーニング計画

家のベランダにローラー台でTVで勉強しながら
自転車練習できる環境を作った。

通信教育のビデオ見ながら
自転車練習ができる。

足の痛みがあるうちは、ランを控え、
プルスイムと、バイクに特化する事とする。
メインを語学のトレーニングに置くチャンスでも
ある。

1月は韓国 倉敷 横浜など泊まりがけの
出張などが重なる。

足の痛みが引くまでは、アイシングを徹底
しながら行く。場合によっては数か月覚悟する。

3月頃には足を完治させ、トーナメントに
復帰できるようテニス重視の生活に戻り、
4月~参戦、5月で大きな大会での優勝を狙う。

6月~9月はトライアスロンレースに参戦。

足の痛みが完治し、ある程度練習が積める状況が
できさえすればアイアンマンジャパンなど
への出場も検討したいが、高望みはせず地道に行く。

以上



日記 | 投稿者 teraken 23:23 | コメント(0)| トラックバック(0)